「勝間和代のクロストーク:3/14「根本病からの脱出を」」
がGoogleで検索されなくなってしまったようだ。当初は、トップページの上位で見つけたが、今は、当ブログの名称と勝間氏の名前でもひっかからないので、意図的に排除された可能性がある。
では、だれが削除依頼をしたのか?考えてみる。
まず、毎日新聞。これはないだろうし、私は、毎日新聞の愛読者なのでないと信じたい。というのは、万一そうなら、言論の自由を否定することを意味するし、何より、昔、毎日新聞のある重鎮の記事をよく批評していたことがあるが、その時もそんなことはなかったからである。
次に、勝間氏によるのだろうか? 分からないが、こんな個人の批評すら見過ごせず排除依頼したとは考えにくい。万一、仮にそうであれば、議論できない、批評に耳を貸せない人がいろんなところで一方的に発言しているということになってしまう。と言うわけでこれの可能性も低い。
あとは、第三者による削除依頼だろうが、これがありそうである。
根拠無き、中傷とかなら分かるが、批評なので(辛辣だったが)、こういうのは納得しがたいものがあるが、一企業のサービスのことなので、何とも言えない面もある。
いずれにせよ、こういうのは一種の言論の自由の否定を意味していると思う。
# あることをしたら検索結果に復活しました。
もし、また、消えたら人為的な行為であることが明白となりますね。